2025/01/19 【旭川】老舗「壺屋総本店 壺もなか」通販でお取り寄せ!ギフトにも最適

 

「北海道の銘菓、壺屋総本店の壺もなか。贈り物にしたいけど、どこで買えるの?通販でも買える?」そんな疑問をお持ちではありませんか?この記事では、旭川に本店を構える壺屋総本店の壺もなかを、安心して購入する方法を徹底解説!贈答用にも自宅用にもぴったりの壺もなかの魅力と、北海道ならではの味わいをたっぷりお届けします。老舗の味を大切な人に贈ったり、自分へのご褒美として楽しんだり、最高のひとときを過ごせるでしょう。

 

壺もなか

伝統の味、壺屋総本店の「壺もなか」—通販で手軽に味わう贅沢な和菓子


和菓子の中でも、その繊細で上品な味わいが魅力の「壺もなか」。創業昭和四年から北海道旭川市に店を構え、長い歴史を持つ老舗壺屋総本店が誇るこの逸品は、その五周年記念に発売された商品であり、今もなお、多くの方々に愛され続けています。

甘さ控えめで上品な「白あん」と、深いコクが楽しめる「大納言餡」の2種類が楽しめる、まさに贅沢な和菓子です。今日は、そんな壺もなかの魅力についてご紹介します。


壺もなかの魅力とは?

壺もなかは、外側がパリッとした軽やかなもなかの皮で、中には自家製のあんがたっぷり詰まっています。

壺屋総本店では、北海道旭川市の職人が、手間暇かけて作り上げた餡を使用しています。特に、白あんの壺もなかは、白隠元豆の自然な甘みを最大限に引き出す製法で作られており、上品で滑らかな口当たりが特徴です。こちらでは白隠元豆を一晩蜜漬けし、丁寧に炊き上げています。この手間をかけた製法により、豆の風味が引き立ち、滑らかな舌触りと自然な甘さが生まれます。

 



また、大納言餡は、コク深く、しっかりとした甘さが感じられ、小豆本来の風味をしっかり楽しめます。こちらの大納言小豆を使用した餡は、職人が直火で丁寧に仕上げており、豆本来のコクと甘さを存分に楽しめます。どちらも、素材の良さと職人の技が光る、絶妙なバランスの和菓子です。

 

さらに、壺もなかの外皮も美味しさを引き立てる重要な要素。国産もち米を使用して作られた皮は、パリッとした食感が特徴で、餡との相性が抜群です。軽やかで香ばしい皮と、甘さ控えめで上品な餡が見事に調和しています。


壺もなかの栄養素

壺もなかは、栄養バランスにも優れた和菓子です。特に、白隠元豆を使った白あんは、豊富な食物繊維を含み、お腹の調子を整えるサポートにもなります。1個あたりのカロリーは118kcalと低めで、脂質も非常に少ないため、軽い甘さを楽しみながらヘルシーに楽しめます。


一方、大納言餡は、小豆本来の風味が特徴で、カロリーは126kcal。脂質が低く、カロリーを気にする方でも罪悪感なく楽しめます。和菓子としての栄養バランスが優れており、お茶請けにもぴったりです。

通販サイトで手軽に購入!贈り物にも最適


公式サイトでは、「白隠元」と「大納言」の2種類をセットにした商品が販売されており、さまざまなシーンに合わせたパッケージが揃っています。特におすすめは、以下のセット内容です。


・8個セット(大納言4個、白隠元4個)

・12個セット(大納言8個、白隠元4個)

・18個セット(大納言10個、白隠元8個)



壺もなか


贈り物としても、自分へのご褒美としても最適なサイズです。オンラインショップでは、手軽に注文できるだけでなく、贈答用の熨斗やラッピングも用意されていますので、大切な方へのプレゼントにもぴったりです。


さらに、壺屋総本店では、配送時の品質管理にも細心の注意を払い、いつでもベストな状態でお届けしています。通販であれば、自宅にいながら、手軽に壺もなかの美味しさを楽しむことができます。


壺もなかは、壺屋総本店の公式通販サイトで簡単に購入できます。上記画像やこちらからもご覧いただけますのでぜひご気軽に見てみてくださいね。


壺もなかの楽しみ方

壺もなかは、そのまま食べてももちろん美味しいですが、お茶と一緒に楽しんだり、アイスやフルーツと一緒に食べても味わいが引き立ちます。色々な楽しみ方で至福のひとときを過ごすことができ、家でのリラックスタイムや、友人や家族とのお茶会にぴったりの和菓子です。



まとめ

壺屋総本店の「壺もなか」は、上品な甘さと職人の技が光る逸品。北海道の実店舗だけでなく、通販で簡単に購入できるので、自分へのご褒美や大切な方への贈り物にも最適です。白あんと大納言餡の2種類を楽しめる壺もなかを、ぜひオンラインで注文して、その美味しさを堪能してみてください。和菓子ならではの深い味わいが、あなたの食卓に華を添えてくれることでしょう。

 

シェアする